スピーカーポッド

音楽や映画、ガジェット、最近興味のあるスピーカー、購入した商品をレビューしたり、とにかく趣味のブログにしていく予定です。

olasonic TW-S9 レビュー

今回はオラソニックのUSBパワードスピーカーTW-S9をレビューしたいと思います。

人生初レビューになります。

 

オラソニック USBパワードスピーカーTW-S9レビュー

 

前回の記事の再生環境を踏まえて。

どちらもUSB3.0ポートに挿しました。

USB3.0ポート追加記事はこちら

 

 

olasonic TW-S9とJBL pebblesを比較

 

今回はJBL pebblesと聴き比べての感想。

ご理解戴きたいのは私はどちらの製品もお気に入りです。

 

オラソニック TW-S9の印象

 

オラソニックさんのTW-S9は、

音の情報量が多く、両手で優しく音に包まれてる感じがとても気持ち良いスピーカーだと思いました。(音に両手はありませんがw

音の広がりが素晴らしく今回は使用しませんでしたがHi-Res対応でもあります。

 

右スピーカーのTW-S9

 

 

左スピーカーTW-S9

 

 JBL pebblesの印象

 

対してJBLさんのペブルスは、

音を巧くごまかして気持ちよく聴かせているスピーカーだと思いました。(もちろん良い意味で。)

そして、値段が5000円程で購入出来ること。

Hi-Res音源を使用する予定がなければこちらでも楽しめる製品になっていると思います。

 

JBL pebblesを使用して聴き比べる 

 

TV台に置いたペブルス

 

どちらのスピーカーが優れているのか?

 

amazonさんではtw-s9が2万円、pebblesが5千円。

値段差を考え両者共に比べる相手が違うのが解っているのですが、どちらも本当に素晴らしいスピーカーだと思います。

 

どちらが自然な音に聴こえるか?

と言われましたら、私はOlasonicさんの方を推します。

低音も迫力がありますが聴いていて疲れすぎず、大人な余裕感すらあります。

本当に絶妙な調整に感じます。

 

私が曲のオーケストラver.などを最近聴くようになっているのは、

TW-S9の音の広がりの気持ち良さを何度も何度も味わいたいからなのだと、このレビューを綴っている時に気づきました。(ドラクエのサントラ、オーケストラver.がカッコ良すぎる。。)

 

最後に

 

一言で簡単に表しているレビューになりましたが今度は外観や操作性、USB2.0ポートに挿した時のTW-S9のサウンドの変化などをレビューをしていこうと思います。

 

スピーカーって、聴くだけで心を満たしてくれたり、その空間の生活レベルを一気に上げてくれてる感じが楽しいですよ!